研究学会発表等一覧

Society

当センターは、精度の高い検査を実施するため、数多くの施設認定(外部精度管理調査)を受け、医師・医療スタッフも資格や認定を積極的に取得しています。
また、技術向上・最新の情報収集のため、学会参加及び発表を積極的に行い、外部講師による勉強会や画像検討会も開催しています。
これからも高い精度を維持し、地域の皆様に選ばれ続ける健診機関であるために日々努力して参ります。

令和5年度 研究学会発表等一覧

※下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。

月日 学会名(開催地) 発表演題 発表者
6月10日~11日 第48回 
日本超音波検査学会学術集会(大阪市)
腹部超音波検診における膵癌発見の現状と課題 田中 信次
6月30日~
7月2日
第62回 
日本消化器がん検診学総会(仙台市)
コロナ禍の理由で超音波検診が中止となった
地区の影響
山口 勝利
9月1日~2日 第64回 
日本人間ドック学会学術大会(高崎市)
当施設における腹部超音波検査の成績 阪本 美紀
9月1日~2日 第64回 
日本人間ドック学会学術大会(高崎市)
人間ドックと外来の継続支援の現状
~保健指導スタッフの意識調査から~
越智 青華
9月1日~2日 第64回 
日本人間ドック学会学術大会(高崎市)
緑内障に特徴的な所見導入による新規緑内障 
発見率の上昇:9年間の横断研究
窪田 健一
12月16日~
17日
第51回 
日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会(東京都)
乳腺超音波検査で見つかった10ミリ以下の
腫瘤についての検討
石元 留美
3月7日~9日 第94回 
日本衛生学会学術総会(鹿児島市)
健診受診時における有効な緑内障発見方法に
関する検討
窪田 健一

※上表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。