診療放射線技師

Radiological technologist
イメージ:医師

特徴

診療放射線技師は、胸部X線検査、胃部X線検査、マンモグラフィ検査、胸部CT検査、腹部CT内蔵脂肪検査、頭部MRI+MRA検査、骨密度検査を担っております。また、放射線を安全に正しく使用するために、機器の管理や、検査に使用する放射線の適正化を図り、受診者の方々に安全で適正な検査が行えるように充分配慮しております。

さらに、全国労働衛生団体連合会総合精度管理委員会において、例年、胸部エックス線検査分野、胃X線検査分野共に、評価Aを取得しております。また、日本乳がん検診精度管理中央機構のマンモグラフィ検診施設画像認定も取得しております。
すべての検査において、高い技術と豊富な知識で精度の高い検査を提供すると共に、一人ひとりの受診者に満足していただけるよう接遇にも力を入れています。
当センターにおいては、すべての診療放射線技師が、得意な分野で充分に能力が発揮出来るような業務分担、配置をしており、皆がやりがいと誇りを持って仕事をしています。

撮影装置(施設内)

胸部X線撮影装置

2台

胃部X線撮影装置

5台

マンモグラフィ撮影装置

2台

CT装置

1台

MRI装置

1台

骨密度測定装置

1台

検診車(施設外)

胸部X線検診車

3台

胃部X線検診車

3台

マンモグラフィ検診車

1台

骨密度測定車

1台

先輩の声

検診業務のやりがい

検診業務のやりがいは、なんと言っても無症状の健康な方々の中から、早期に病気を見つけ出すということです。そのためにも、検査ごとに資格を取得し、休みの日は研修会等に参加することで、自己研鑽しています。自己研鑽させられているという意識は全くなく、受診いただく方のために、より精度の高い検査を提供したくなり勉強するのです。

当センターでは、受診者の方をお客様という意識で応対します。皆が笑顔で仕事をしているため、職場環境も良く、働きやすく、楽しい職場です。

読影の補助

当センターでは、胃部X線検査、マンモグラフィ検査において、全国に先駆けて技師による読影補助を実施しています。そのため、撮影技術だけではなく、読影する力も習得することが出来、読影医師と対等に会話出来るスキルが身につきます。

また当センターには、胃がん検診専門技師7名、胃X線検診読影補助認定技師3名が在籍し、他施設からの研修も受け入れています。胃部X線検査を従事したい技師には、もってこいの職場です。2ヶ月程の研修で、綺麗な画像が撮影出来るようになります。とても、教育体制の整った職場です。

出張検診

当センターでは、施設内勤務だけではなく、出張検診も行っております。

天草や人吉、高千穂など、遠方の場合は現地に宿泊し、検診を行っております。そのため業務外でも、他職種の方々と話す機会が多く、アットホームな職場で、楽しく仕事をしています。

求める人材

当センターでは、人材ではなく人財と考えています。人は財産です。やる気のある方、検診に興味がある方、大歓迎です。経験がなくても大丈夫です。年齢制限もありません。

検診業務ということで、1日の撮影人数も多く、施設外検診の場合は出勤時間が早く大変な職場かも知れません。しかし、その分、やりがいはピカイチです。是非、一緒に働きましょう!

育児休暇等が取得しやすい

現在は、女性だけではなく、男性も育児休暇を取得する時代です。放射線課では、過去にも2例の男性育休取得の実績があるため、男女ともに仕事と家庭の両立ができる職場です。

妊娠中も働きやすい

当センターは、女性が多い職場です。妊娠中は、身体へ負担を与えることがないよう配慮しています。出産を経験した女性も多く、妊婦にとても優しい職場だと思います。

また女性が多い事で、出産や育児に関する相談等、仕事以外にも頼れる先輩が多く、とても居心地のいい職場です。

保有資格

詳しくはこちらをご覧ください。